|
バークレイズ・キャピタルが提供する米国債券指数。
米国において投資適格の格付基準を有している国債、政府関連債、社債、担保付証券(MBS:モーゲージ証券、ABS:アセットバック証券、CMBS:商業用不動産担保証券、Hybrid ARM:ハイブリッド変動金利型住宅ローン)などが対象。
上記すべての債券を含めた総合型インデックスである、バークレイズ・キャピタル 米国総合指数(旧:リーマン・ブラザーズ 米国総合指数)は、国内外の多くの投資信託のベンチマークとして利用されており、米国債券市場を代表する有名なインデックス。
(2008年にリーマン・ブラザーズが算出してきた各種インデックスがバークレイズ・キャピタルのインデックス・ファミリーに統合された)
このインデックスは・・・
・残存期間が20年超の米国国債が対象
・残存金額 2億5000万ドル以上
・「投資適格」の格付け(Moody’s:Baa3以上、S&P:BBB-以上、Fitch:BBB-以上)
種類 | インデックス |
---|---|
インデックス名 | ブルームバーグ・バークレイズ 米国国債20年超指数 Bloomberg Barclays U.S. 20+ Year Treasury Bond Index (旧:リーマン・ブラザーズ 20年超 米国国債指数 : Lehman Brothers 20+ Year Treasury Index) |
提供者 | Barclays |
大カテゴリ | 外国債券 |
小カテゴリ | 米国債券 |
国 | 米国 →国データを見る |
スタイル | 長期 |
リターン | 配当込み (トータルリターン) |
通貨 | 米ドルベース |
累積 | 年率平均 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年初来 | 3か月 | 6か月 | 1年 | 3年 | 5年 | 10年 | 15年 | 20年 | 30年 | |
リターン (%) | +5.7 | -1.5 | -4.3 | -1.7 | -12.4 | -9 | -1.6 | +2.4 | +3 | +5.1 |
リスク (%) | 8.6 | 10.5 | 11.5 | 14 | 17.2 | 15.3 | 13.6 | 13.8 | 13.8 | 12.6 |
シャープレシオ | 0.7 | -0.1 | -0.4 | -0.1 | -0.7 | -0.6 | -0.1 | 0.2 | 0.2 | 0.4 |
100円 投資 | 106 | 98 | 96 | 98 | 67 | 63 | 85 | 142 | 181 | 446 |
メモ
※期間別のリターン・リスクの分布グラフ (丸の大きさは期間の違いを表す)
※1年未満は累積値、1年以上は年率平均値
※リターンがプラスの時は緑、マイナスの時は赤
メモ
※累積リターンの推移をベンチマークと比較
※グラフ上部のボタンで任意の期間を選択可能、その期間の累積リターンを表示
メモ
※マウスオーバーすると、その年のリターンを表示(%)
メモ
※1年未満は累積リターン、1年以上は年率平均リターン
※リターンがプラスの時は緑、マイナスの時は赤
ホームへ | ゲストメニュー | ユーザー限定メニュー | サイトについて | お問い合わせ |
---|---|---|---|---|