▼世界の主な投資資産リターン (毎月更新)

主要9資産 2025年4月のリターン

  • 株や債券など、世界の主な投資資産のリターンを知ることができます (毎月更新)
  • 広い視野で世界の投資の動きをざっくり把握するのに最適です
  • 外国資産は、全て円換算されています (円ベース)
    →リターンとは・・「投資の用語集」へ

 


 

リスク vs リターン表

  • 過去20年における各資産の年率平均したリターンとリスクの分布図です
  • 資産ごとの「ハイリスク・ハイリターン度合い」を直感的に知ることができます
  • 図の右上に分布されている資産ほど「ハイリスク・ハイリターンな資産」、逆に左下は「ローリスク・ローリターンな資産」となります
    →リスクとは・・「投資の用語集」へ
過去20年実績 (2005年4月末-2025年4月末)

※リターンデータが20年に満たない資産は表示されません

 

 


 

主要9資産 過去リターン

  • 主要資産の直近月までの過去実績リターン(円ベース)です
  • 1年未満のリターンは累積リターン、1年以上は年率平均リターンとなります

更新日 : 2025年4月)

資産名 累積リターン(%) 年率平均リターン(%)
年初来1か月6か月1年3年5年10年15年20年
現金+0.10+0.2+0.3+0.1000+0.1
日本株式-3.1+0.3+0.3-0.3+14.8+15.5+7.8+9.3+6.6
外国株式-9.1-0.4-3.9+5.6+16.4+22+12.4+14+10.8
日本債券-1.8+0.6-2.6-3.1-2.6-2.1-0.4+0.5+0.8
外国債券-4.3-2.3-3.5-1.7+4.5+4.4+2.3+4.3+3.8
日本不動産+5.4+1.5+4.5-0.5-0.4+6+3.1+8+5.1
外国不動産-10-5.6-13.3+1.1+1.7+14+6.2+10.1+7.5
コモディティ-4.7-5.9+0.1-2.7+0.4+20.8+3.7+2.3+1.3
円(対米ドル)-8.1-1.1-4.8-6.5+4.2+6.2+2+3+1.6
 (累積リターングラフ)

 

 



 

→(参考) 世界地図で見る株式リターン
→(参考) 世界各国のPER・PBR・時価総額
 投資資産とは・・投資の対象となる資産には、主に現金、株式、債券、不動産、コモディティ(商品)などがあります。
世の中にはたくさんの投資商品がありますが、そのほとんどが、これらに分類されます。 (→もっと詳しく)
 リターンとは・・投資のリターンは、「配当」と「株価の値上がりによる利益」を足したもので、通常「リターンは何%」という使われ方をします。 (→もっと詳しく)
 リスクとは・・投資における「リスク」は、私たちが日常で使うリスク(=危険なこと)とは少し意味が違い、リターンの変動(ブレ)のことを表します。リターンの変動幅が小さいことを「リスクが低い」、変動幅が大きいことを「リスクが高い」と呼びます。 (→もっと詳しく)
▼関連性の高いおすすめコンテンツ
世界の株価がひと目で分かる! iPhoneアプリ『世界の株価』
証券取引所の時間確認に最適!『map:clock - 世界地図時計』
資産配分ツール誕生!無料提供中。