▼インデックス詳細

ロイター・ジェフリーズ CRB指数 (円)

説明

米ロイター社、米Commodity Research Bureau(CRB)社、米Jefferies社が発表する商品指数(コモディティ インデックス)。
1957年から算出されており、50年以上歴史のある商品指数。

■対象商品 19種類 (2008年11月現在)
・エネルギー(原油、天然ガス、ガソリン、暖房油)
・産業金属(アルミニウム、銅、ニッケル)
・家畜(生牛、豚赤身肉)
・貴金属(金、銀)
・穀物(小麦、トウモロコシ、大豆)
・ソフト商品(綿花、砂糖、コーヒー、ココア、オレンジジュース)

※商品指数のER(Excess Return:エクセス・リターン)は、商品先物の価格変化に加えて、限月取引(次の限月に乗り換え)時のリターンを加味したもの

概要

種類インデックス
インデックス名ロイター・ジェフリーズ CRB指数 (円)
Reuters/Jefferies-CRB Index Excess Return (JPY)
提供者Reuters/Jefferies
大カテゴリコモディティ
小カテゴリ商品総合指数
スタイル
リターン配当なし (プライスリターン)
通貨円ベース


過去パフォーマンス実績

  累積 年率平均
年初来3か月6か月1年3年5年10年15年20年30年
リターン (%)-3.1-3.1+7.3+3.3+7.4+28.1+6+3.9+1.5+2.7
リスク (%)5.35.310.719.317.519.419.518.72018.1
シャープレシオ-0.6-0.60.70.20.41.40.30.20.10.2
100円 投資9797107103124345179178135225
データ日 : 2025年3月末時点
リターン : 配当なし
通 貨  : 円ベース (当サイトにて独自に円換算) →換算前のデータを見る
いくらになる? (もし、このインデックスに投資していたら)
万円が、過去の運用で・・万円に

グラフ

メモ

 ※期間別のリターン・リスクの分布グラフ (丸の大きさは期間の違いを表す)

 ※1年未満は累積値、1年以上は年率平均値

 ※リターンがプラスの時は緑、マイナスの時は赤

メモ

 ※累積リターンの推移をベンチマークと比較

 ※グラフ上部のボタンで任意の期間を選択可能、その期間の累積リターンを表示

メモ

 ※マウスオーバーすると、その年のリターンを表示(%)

メモ

 ※1年未満は累積リターン、1年以上は年率平均リターン

 ※リターンがプラスの時は緑、マイナスの時は赤